
しいたけ栽培 711日目
しいたけ栽培 711日目 2022年7月13日 天気:雨 最高気温:27℃今日は、以下の内容をお伝えします。①しいたけが生えている菌床の様子②今日の収穫③今日気付いたこと①しいたけが生えている菌床の様子今日は、朝に菌床の様子を撮影しました。左側の棚1段目 38番菌床(1回目)①2段目 38番菌床(1回目)②3段目 37番菌床(2回目)右側の棚1段目 36番菌床(2回目)①2段目 36.5番菌床(2回目)+36番菌床(2回目)②②今日の収穫今日は、朝にしいたけの収穫をやりました。収穫の結果は以下の通りです。38番菌床(1回目) 828g 38番菌床の収穫は今日が最初です! ③今日気付いたこと 38番菌床に揚げたお菓子の歌舞伎揚げみたいな模様のしいたけがありました。 このしいたけを傘だけ切り落として、天ぷら粉やフライに使う小麦粉と卵とパン粉などを点けずにそのまま油で揚げたらどんな感じになるかがとても気になります。 以前はお花の紫陽花(あじさい)みたいに見えましたが、今回はお菓子の歌舞伎揚げみたいに見えました。 しいたけの傘の模様を色々なもので例えるのはとても面白いので、機会があったらまたやりたいです。