カイのたのしいたけ園 園長日記

しいたけ栽培 1499日目

しいたけ栽培 1499日目

しいたけ栽培 1499日目 2024年9月9日(月曜日) 天気:曇りのち晴れ 最高気温:33℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①菌床の様子窓側1段目   3段目と4段目本棚側2段目から4段目②温度と湿度温度:23.5℃湿度:60%③しいたけの収穫午前収穫なし午後20249-1 613g④しいたけのお世話で気付いたこと 今日の午後、「2024/9-1」のしいたけを全て収穫しました。ほぼ全て傘が開ききったしいたけでした。本来であればもっと早めに収穫したかったのですが、注文が多く入っていたので、タイミングをうかがうことができませんでした。明日の午前中に届く菌床はタイミングよく収穫できるようにします。

しいたけ栽培 1498日目

しいたけ栽培 1498日目

しいたけ栽培 1498日目 2024年9月8日(日曜日) 天気:曇り 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①菌床の様子窓側1段目から4段目本棚側1段目から4段目②温度と湿度温度:25.0℃湿度:82%③しいたけの収穫午前2024/9-1 134g午後2024/8-5 30g2024/9-1 705g④菌床付きしいたけの発送   今日の夕方、菌床付きしいたけを2個発送しました。8個ある菌床の中で見た目と大きさでいい菌床を2個選んで発送しました。設置から6日で発送したので、見た目と大きさの両方が心配でしたが、予定通りに発送できてホッとしました。明後日に届く菌床はどれぐらいで発送や収穫ができるかをチェックしてみようと思います。

しいたけ栽培 1497日目

しいたけ栽培 1497日目

しいたけ栽培 1497日目 2024年9月7日(土曜日) 天気:曇り時々晴れ 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①菌床の様子窓側1段目から4段目本棚側1段目から4段目②温度と湿度温度:??.?℃湿度:??%③しいたけの収穫今日は、しいたけの収穫がありませんでした。④菌床付きしいたけと生しいたけの発送 今日の夕方、菌床付きしいたけと生しいたけを発送しました。菌床付きしいたけはまあまあな大きさでしたが、しいたけが50個近くあったので、何とか発送することができました。次回はしいたけの戸数だけじゃなく、傘の大きさがもっと大きくなってから発送したいと思います。

しいたけ栽培 1496日目

しいたけ栽培 1496日目

しいたけ栽培 1496日目 2024年9月6日(金曜日) 天気:晴れ時々曇り 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①菌床の様子窓側1段目から4段目本棚側1段目から4段目②温度と湿度温度:24.5℃湿度:43%③しいたけの収穫午前収穫なし午後2024/8-4 28g④しいたけのお世話で気付いたこと 今日の午後、「2024/8-4」のしいたけの収穫しました。状態はとてもいい感じで、生しいたけとして発送するにはぴったりでした。今後もいいしいたけができるようにしっかりとお世話をしていきます。

しいたけ栽培 1495日目

しいたけ栽培 1495日目

しいたけ栽培 1495日目 2024年9月5日(木曜日) 天気:晴れ時々曇り 最高気温:31℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①菌床の様子窓側1段目から4段目本棚側1段目から4段目②温度と湿度温度:24.9℃湿度:45%③しいたけの収穫午前収穫なし午後2024/8-3 13g④しいたけのお世話で気付いたこと 今日の朝、家族が室内のエアコンの設定温度を変えました。いつも、最も低い18℃にしていますが、家族が「風邪ひいて死んじゃうよ?」と言われたので、18℃から2℃上げた20℃に変更しました。暑さでしいたけが死なないために最も低い温度にしていましたが、温度が低すぎるのはよくないということが分かったので、これからはちょうどいい温度になるように調整していこうと思います。

しいたけ栽培 1494日目

しいたけ栽培 1494日目

しいたけ栽培 1494日目 2024年9月4日(水曜日) 天気:曇り 最高気温:30℃今日は、以下の内容をお伝えします。①菌床の様子②温度と湿度③しいたけの収穫④菌床の廃棄①菌床の様子窓側1段目から4段目本棚側1段目から4段目②温度と湿度温度:24.9℃湿度:76%③しいたけの収穫午前収穫なし午後2024/8-3 21g2024/8-5 92g④菌床の廃棄 今日の朝と夕方、「2024年7月 その1」と「2024年7月 その2」を廃棄しました。廃棄した理由は、菌床が育たなくなったからです。育たなくなった原因は、水やりの回数が少なかったことだと思われます。これからは菌床にしっかりと水やりをします。