カイのたのしいたけ園 園長日記

しいたけ栽培 1143日目

しいたけ栽培 1143日目

しいたけ栽培 1143日目 2023年9月19日(火曜日) 天気:曇り 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④95番菌床の廃棄①温度と湿度温度:26℃湿度:58%②菌床の様子1段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前95番菌床 35g96番菌床 168g100番菌床 39g午後96番菌床 31g④95番菌床の廃棄   今日の夕方、95番菌床を廃棄しました。95番菌床は9月7日に水上げした時点で3回目になっていました。3回目になるとしいたけが育ちにくくなるため、しいたけが生えなくなったことが分かった時点で廃棄することを決めました。以前は3回目よりかなり多い8回目までやっていましたが、ハエが発生していたことがあったので、3回目が丁度いいということが分かりました。2日後に水上げした96番菌床も3回目なので、しいたけが生えなくなったことが分かった時点で廃棄します。

しいたけ栽培 1142日目

しいたけ栽培 1142日目

しいたけ栽培 1142日目 2023年9月18日(月曜日) 天気:曇り時々晴れ 最高気温:33℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④菌床付きしいたけの発送①温度と湿度温度:24℃湿度:53%②菌床の様子1段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前96番菌床 130g100番菌床 18g午後収穫なし④菌床付きしいたけの発送   今日の夕方、菌床付きしいたけを1個発送しました。今日も昨日に続いて段ボールで発送しました。今回は保冷剤を1つ使いましたが、プチプチは段ボールの下に敷いただけでした。段ボールに菌床を入れて発送するのはとても便利なので、今後もその方法でやっていきたいと思いました。

しいたけ栽培 1141日目

しいたけ栽培 1141日目

しいたけ栽培 1141日目 2023年9月17日(日曜日) 天気:晴れ時々曇り 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④菌床付きしいたけの発送①温度と湿度温度:22℃湿度:60%②菌床の様子1段目と2段目3段目と4段目5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前95番菌床 14g96番菌床 140g100番菌床 22g午後収穫なし④菌床付きしいたけの発送今日の夕方、菌床付きしいたけを1個発送しました。いつもは発泡スチロールの箱を使っていますが、今日は段ボールで発送しました。その結果、以下のいい事がありました。   ①菌床を被せたビニール袋を捨てずに使用できた。 ②プチプチを使わなかった。 ③サイズがぴったりだった。 ④保冷剤がいらなかった。   段ボールの発送ができて家族は大喜びでした。   なお、これは発送先が段ボール発送をOKしてくれたのと、まだ実験中の段階だったので、しばらくは発泡スチロールの箱で発送するのと段ボールで発送するの2パターンが続きます。一日でも早く段ボール発送が当たり前になってほしいです。

しいたけ栽培 1140日目

しいたけ栽培 1140日目

しいたけ栽培 1140日目 2023年9月16日(土曜日) 天気:曇り 最高気温:33℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①温度と湿度温度:24℃湿度:60%②菌床の様子1段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前収穫なし午後96番菌床 56g99番菌床 15g100番菌床 107g④しいたけのお世話で気付いたこと先週土曜日に水上げした96番菌床に生えているしいたけが昨日よりたくさん増えていました。その中には下側にしいたけが生えてきたものもあったので、ひっくり返してしいたけが変形しないようにしました。なお、95番菌床はしいたけがほとんど生えていないので、このままだと廃棄になってしまいます。95番菌床にもしいたけが生えてきてほしいです。

しいたけ栽培 1139日目

しいたけ栽培 1139日目

しいたけ栽培 1139日目 2023年9月15日(金曜日) 天気:曇り時々雨 最高気温:32℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②新しい菌床の設置③菌床の様子④しいたけの収穫 ⑤菌床付きしいたけの発送①温度と湿度温度:27℃湿度:66%②新しい菌床の設置   今日の午前中、新しい菌床が1ケース届きました。今日届いた菌床は101番菌床になります。今回から菌床に切り込みを入れたら1段上の段に置くようにしていきます。   ③菌床の様子1段目と2段目3段目と4段目5段目④しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前100番菌床 345g午後95番菌床 53g97番菌床 12g98番菌床 30g100番菌床 296g   ⑤菌床付きしいたけの発送 今日の朝、菌床付きしいたけを2個発送しました。事前に箱と書類を準備したので、短い時間で終わらせることができました。残り2つも素早く終わらせられるように頑張ります。

しいたけ栽培 1138日目

しいたけ栽培 1138日目

しいたけ栽培 1138日目 2023年9月14日(木曜日) 天気:曇り時々晴れ 最高気温:34℃今日は、以下の内容をお伝えします。①温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④菌床付きしいたけの発送①温度と湿度温度:27℃湿度:63%②菌床の様子1段目から5段目③しいたけの収穫今日は、しいたけの収穫がありませんでした。④菌床付きしいたけの発送   今日の夕方、菌床付きしいたけを1個発送しました。菌床の番号が3桁になって初めての発送でした。そのため、番号が2桁の菌床の発送は前回が最後でした。なお、今日の発送は家族がやってくれたので、次回は自分も一緒に発送ができるようにしていきたいです。