カイのたのしいたけ園 園長日記

しいたけ栽培 1091日目

しいたけ栽培 1091日目

しいたけ栽培 1091日目 2023年7月29日(土曜日) 天気:晴れ 最高気温:37℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①今朝の温度と湿度温度:24℃湿度:59%②菌床の様子左側の棚1段目と2段目3段目と4段目5段目右側の棚1段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前93番菌床 76g午後収穫なし④しいたけのお世話で気付いたこと   今日の午後、しいたけのお世話をした時にテント内の温度と湿度をチェックしましたが、温度が30℃まで上がっていたので、緊急措置として菌床の近くに保冷剤を置きました。これで温度が下がればいいのですが、下がらなかったら他の方法でテント内の温度を下げてみます。

しいたけ栽培 1090日目

しいたけ栽培 1090日目

しいたけ栽培 1090日目 2023年7月28日(金曜日) 天気:晴れ 最高気温:36℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②新しい菌床の設置③菌床の様子④しいたけの収穫 ⑤91番菌床の水上げ ①日中の温度と湿度温度:28℃湿度:51%   ②新しい菌床の設置 今日の午前中、新しい菌床が1ケース届きました。今日届いた菌床は94番菌床になります。菌床を設置した後、菌床の表面温度を測りましたが、8個とも20℃前後でした。 ③菌床の様子左側の棚1段目と2段目3段目と4段目右側の棚1段目から5段目   ④しいたけの収穫   収穫の結果は以下の通りです。午前93番菌床 335g午後収穫なし ⑤91番菌床の水上げ   今日の夕方、91番菌床を水上げしました。昨日の水漬けから水漬けする数を8個に統一したので、蓋が閉まりやすくなったり、水上げする時間を短時間で終わらせることができたりといいことがたくさんありました。次回以降も同じやり方でやっていこうと思います。

しいたけ栽培 1089日目

しいたけ栽培 1089日目

しいたけ栽培 1089日目 2023年7月27日(曜日) 天気:晴れ 最高気温:37℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④91番菌床の水漬け①今朝の温度と湿度温度:23℃湿度:62%②菌床の様子左側の棚3段目と4段目5段目右側の棚1段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前93番菌床 581g午後収穫なし④91番菌床の水漬け   今日の夕方、91番菌床を水漬けします。本来なら午後にやる予定でしたが、あまりにも「気温が高いから夕方にやったほうがいいよ。」と家族に言われたので、予定を変更して夕方に水漬けをやることにしました。

しいたけ栽培 1088日目

しいたけ栽培 1088日目

しいたけ栽培 1088日目 2023年7月26日(水曜日) 天気:晴れ 最高気温:38℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①今朝の温度と湿度温度:23℃湿度:70%②菌床の様子左側の棚3段目と4段目5段目右側の棚1段目から5段目③しいたけの収穫今日は、しいたけの収穫がありませんでした。④しいたけ付き菌床の発送今日の夕方、しいたけの成長次第でしいたけ付き菌床を発送する予定です。しいたけがうまく成長していれば発送できますが、成長していなかったら今日は発送することができません。しいたけが大きくなることを期待しようと思います。

しいたけ栽培 1086日目

しいたけ栽培 1086日目

しいたけ栽培 1086日目 2023年7月24日(月曜日) 天気:晴れ 最高気温:35℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫 ④91番菌床の水上げ ⑤しいたけ付き菌床の発送 ①今朝の温度と湿度温度:24℃湿度:67%②菌床の様子左側の棚2段目3段目と4段目5段目右側の棚3段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前91番菌床 45g午後収穫なし④91番菌床の水上げ   今日の午後、91番菌床を水上げしました。16個水漬けしたので、水上げし終わった時には水がかなり減っていました。今回は一気に16個の菌床を水漬けしましたが、水がこぼれそうになったり、蓋が閉まらなかったりといろいろと大変だったので、今後は一気に16個水漬けするのではなく、水漬けする菌床の数は8個でやっていきます。   ⑤しいたけ付き菌床の発送   今日の夕方、しいたけ付き菌床を1個発送します。発送できそうな菌床は冷蔵庫に入れている菌床が最後の1個なので、次回以降の発送に備えてしいたけの成長スピードを上げていこうと思います。

しいたけ栽培 1084日目

しいたけ栽培 1084日目

しいたけ栽培 1084日目 2023年7月22日(土曜日) 天気:晴れ 最高気温:31℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①今朝の温度と湿度温度:24℃湿度:64%②菌床の様子左側の棚 2段目5段目 右側の棚2段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前91番菌床 86g午後91番菌床 48g④しいたけのお世話で気付いたこと昨日届いた93番菌床を観察したら、物凄く小さいしいたけが生えていました。数日後には大きくなると思うので、早めに切り込みを入れたいのですが、早すぎても遅すぎてもダメなので、家族と相談してから切り込みを入れようと思います。