しいたけ栽培 963日目 2023年3月23日 天気:曇り時々雨 最高気温:18℃今日は、以下の内容をお伝えします。①今朝の温度と湿度②菌床の様子③しいたけの収穫④しいたけのお世話で気付いたこと①今朝の温度と湿度温度:19℃湿度:80%②菌床の様子左側の棚1段目3段目と4段目5段目右側の棚2段目から5段目③しいたけの収穫収穫の結果は以下の通りです。午前72番菌床 253g午後72番菌床 399g④しいたけのお世話で気付いたこと
その1 しいたけの収穫
今日の朝と夕方、久しぶりに72番菌床のしいたけを収穫しました。しいたけの収穫中、2つのしいたけが1つになっていたり、いろいろな形をしているしいたけあり、見つけるのが楽しかったです。
その2 テント内の温度
今日は、雨が降っていたので、クーラーを動かすか動かさないか迷っていましたが、迷ったら動かしてと家族に言われたので、クーラーを動かしてから出かけました。昨日は全然下がらなかった温度が、19℃まで下がっていました。午後に家族が帰ってきて、寒いからクーラーを止めて。と言われたので、クーラーを止めました。その時のテント内の温度は19℃だったので、十分下がっていました。温度を確認して、丁度いい温度まで下がっていたら、すぐにクーラーを止めるようにします。