しいたけ栽培 1925日目 2025年8月2日(土曜日) 天気:晴れ一時雨 最高気温:35℃
今日は、以下の内容をお伝えします。
①新しい菌床の設置
②菌床の様子
③干ししいたけの発送
④菌床の水上げ
⑤しいたけのお世話で気付いたこと
①新しい菌床の設置
今日の午前中、新しい菌床が1ケース届きました。2025年8月最初の納品です。今月は菌床が来ない日がある関係で、臨時で2ケース来ることがあります。
②菌床の様子
③干ししいたけの発送
今日の午後、500gの干ししいたけを発送しました。今回は集荷で発送しました。本来であれば午前中に来る予定でしたが、13時頃に宅配業者が来ました。
④菌床の水上げ
今日の夕方、18個の菌床を水上げしました。18個水漬けした後、収穫し終わった菌床は19個になりました。19個を半分にすると、10個と9個になるので、2回に分けて水漬けしていきます。
⑤しいたけのお世話で気付いたこと
しいたけを育てる時、クラシック曲を流して成長を促しています。最近は、ベートーヴェンのクラシック曲を流していますが、次の月曜日からモーツァルトのクラシック曲を流してみます。しいたけの成長が早くなるまで、しいたけにぴったりな曲を探し続けていこうと思います。


